投稿

2024/05/24/Fri~06/02/Sun「持ち寄り写真展」に参加しませんか!

イメージ
秋の「持ち寄り写真展」に参加しませんか⁈ スマホ・使い捨てカメラなど カメラを問わず気楽に撮影しましょう! 写真家菊池和子 × Gallery TAKAO 共同企画 持ち寄り写真展 【私のいちおしArt Scene】−昭和レトロを探そう− 2024/11/01/Fri ~ 03/Sun, 12:00~17:00 参加申込み締切:2024/06/30/Sun/24:00 ・会 場:Gallery TAKAO 〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷1-52-1 ・参加費:1点目 3000円(含むDM代)+2点目以降 @1000円、打合せ2回/参加費各500円 ・募集期間:6月30日(日)終日まで ・お問合せ・お申込み:gecko@gallerytakao.com *チラシのQRコード からもお問合せ・お申込みできます ◉持ち寄り写真展までの参加者スケジュール  ① 7月7日(日)15:00:第1回参加者打合せ(参加費500円) *小さくプリントした写真を数点お持ちください *打合せに出られない方も「持ち寄り写真展」に参加できます!  ② 9月上旬(日時は相談の上):第2回参加者打合せ(参加費500円) *出展作品の枚数を決める・チラシに掲載する作品1点のデータまたは紙焼きを提出・作品出展費用支払い・その他確認  ③ ②9月上旬打合せ 〜 ④ 搬入まで の間に各自、展示作品の作成 *9月下旬までにGallery TAKAOでDMかチラシのどちらかを作成し 配付完了  ④ 10月下旬(日時は相談の上):搬入(日程の合わない方は宅急便で搬入も可) ★展示最終日11月3日(日)17〜19:00 打ち上げ (ギャラリーにて持ち寄りパーティー)  *打ち上げ終了後撤収   #持ち寄り  # 写真展 #私のいちおし #ArtScene   #昭和レトロ  #菊池和子   #GalleryTAKAO   #共同企画   #街歩き   #楽しむ

2024/05/24/Fri~06/02/Sun 菊池和子写真展「My Art Scene」& 06/02/Sun【コラボイベント】音楽ライブ

イメージ

2024/05/18/Sat 「青写真アートワーク」参加者募集!

イメージ
青写真アートワーク 街を散策して「ときめき感動した物」を太陽の光でプリントします。 1800年代の印刷技法を大人も子供も夢中で楽しめます。 感性や創造力が刺激され、 多くの気づきと自分の表現を持ち帰るワークショップです。 (サイアノアーティスト 吉岡謙志) これまでの吉岡謙志さんの「青写真アートワーク」を見てみよう! 楽しい表情で振り返る青写真ワークショップ https://note.com/yosshii44/n/n7e787688256d 全国で開催している青写真アートワークショップ https://sites.google.com/view/followyourcuriosity/art-workshop?authuser=0#h.5s6thqjtnjhv ご参加をお待ちしております。  日 時|5月18日(土)10-13時 お昼に講師がチャイティーを振舞います。   講 師|TAKASHI YOSHIOKA(吉岡謙志)   定 員|大人6人(6歳以下の子供は無料、定員には含みません)   参加費|3000円(材料費込み・講師のチャイ付き)6歳以下無料   お申込み|以下のお申込みフォームよりご予約ください。                               詳細もご覧いただけます。                               https://sites.google.com/.../gallery-takao-art-workshop/ ©︎2024 Takashi Yoshioka.All Rights Reserved # 青写真 # アート # ワーク # 吉岡謙志 # 池袋モンパルナス回遊美術館   #池袋 アート  

2024/05/08 Gallery TAKAOの小さな庭には蔓薔薇が咲いています

イメージ
蔓薔薇は、4月中旬〜5月下旬まで次々に花を咲かせます。 今年、塀のツタは伸びるのに任せたままの上、蔓薔薇は例年より切り詰め過ぎたため、下の道からは少ししか見えない。昨年、裏の崖の草取りをしようとして梯子から落下して骨折した。そのため、高所作業は控えている。この塀も梯子を掛けないとツタの刈り込みは難しい。ツタの刈り込みはしないで、こままめに整える方法を考えている。 四季咲きなの蔓薔薇なので、一ヶ月くらい休むとまた蕾をつけはじめる。 5月下旬から蔓薔薇はひと休み。その間、百合が順番を待っていたように咲き出す。それもまた約一ヶ月くらい。温暖化と言われているが、植物たちは律儀に出番を守っている。梅雨になると、一昨年植えた紫陽花が花を咲かせてくれるのを待つ。待とう。他所の紫陽花は、桜が終わらない頃から咲き出してるけれど、ギャラリータカオの紫陽花はゆっくりゆっくりで、まるで主と同じようだ。さて、今年は咲いてくれるだろうか。(ゆう) #2024年 #5月 #ギャラリータカオ #花だより #雑司が谷

2023/10/7/Sat・11/11/Sat 13:30~16:00 和紙づくり体験講座/和紙工房「岡崎浩逸堂」岡崎浩一

イメージ
和紙工房「岡崎浩逸堂」岡崎浩一 和紙づくり体験講座 伝統的な手すき体験で、あなたの和紙作品をつくりませんか。  草花を和紙にすき込んで作品を作ります作品は当日お持ち帰りできます。 ①「はがき&ランプシェードづくり」 2023年10月7日(土) 13:30~16:00 ②「タペストリーづくり」 2023年11月11日(土) 13:30~16:00 ●講師: 和紙工房「岡崎浩逸堂」岡崎浩一 ●場所: Gallery TAKAO 東京都豊島区雑司が谷1-52-1(有楽町線 護国寺駅下車 出口 1 より徒歩7分) ●参加費 ( 材料費込み ): ①, ② 各 4500 円 *当日お支払い *お申込みは両方でも、どちらか一方でもお申し込みいただけます。 ●定員 ( 先着順 ): 6名まで ●お申込み・お問合せ: gecko@gallerytakao.com、お申込みフォーム(短縮URL) → https://bit.ly/4253wwg *チラシの写真:和紙づくり体験の作品例です。左はランプシェード、中央はタペストリー、下はA4サイズにすいた和紙(今回は はがきサイズで作ります) 和紙づくり体験の岡崎浩逸堂 Washi Workshop 伝統的な紙漉き体験  和紙は、楮(こうぞ)を原料とする日本独自の生産方法です。 丁寧に漉(す)かれた和紙は、紙の原料や漉くときの厚みなどによって、さまざまな美しさを持ち合わせています。 また、手すき和紙は洋紙に見られないほど保存性が高く、品質の良いものでは、“1000年はもつ”とも言われています。 伝統的な手すき体験で、あなたの和紙をつくりませんか。 原料は、すべて国産の楮で、草木で染めた(天然の植物の色素を用いた染色の)楮も使います。あなたがつくる和紙は、自然素材ならではの素朴な温もりがございます。講師が丁寧に指導しますので和紙づくりを楽しんでください。 和紙工房「岡崎浩逸堂」岡崎浩一 岡崎浩一プロフィール  埼玉県北本で表具内装職人として開業、内壁 和室 内壁 天井 建具 洋室内壁 照明 茶室内壁 障子を制作。1997 年より和紙制作を開始。草木で染めた 工芸和紙を制作。制作する工芸和紙は、楮とトロロ アオイの根から抽出した粘液を使用するという伝統的な製法で制作する手漉き和紙。その伝統的な紙漉き体験講座を随時開催。 #チラシ #設

2023/9/29/Fri~10/1/Sun 12:00-17:00 持ち寄り写真展【私のいちおしY字路】 写真家 菊池和子×Gallery TAKAO 共同企画

イメージ
持ち寄り写真展【私のいちおしY字路】 写真家 菊池和子×Gallery TAKAO 共同企画   カメラを持って街歩き。スマホ・使い捨てカメラなど、カメラを問わず気楽に撮影して見つけたそれぞれの「いちおしのY字路」展です! 9月29日(金)〜10月1日(日) 12:00〜17:00 *観覧無料! *最終日10月1日(日) 17:00〜19:00にGallery TAKAOで打ち上げ「持ち寄りパーティー」開催します。どなたも持ち寄りでご参加ください。 「いちおしの Y 字路」を見つけるのは、街中での宝探しです。 逆三角形の開きの角度、間にある インパクトのある建造物、道はほそいですか? 坂道ですか? 幹線道路ですか? 路ゆく人は宝探 しに気づいているでしょうか? 早朝でも、昼間でも、夕闇迫るときでも、真夜中でも、 Y 字路は私たちを待っています。「いちおし」にであったときの高揚感! 地図で探し、現場で探し、 ときにはばったり出会ったりと、私たちは、それぞれの方法で宝探しをしました。 ささやかな持ち寄り写真展を開きます。私たちの宝探しをご一緒に楽しんでください。 【参加者】赤嶺多美子・飯塚明夫・石岡祥男・ 伊藤恵子・大倉小吉・大城恵美子・ 大塚直子・加藤 真・菊池邦義・ 北川俱美・高良妙子・小久保雅弘・ 仲宗根和子・ハッサン水谷・藤田篤男 / 特別参加:池和子・高尾裕子 *菊池和子 Kazuko Kikuchi(写真家)/ 1945年中国石門市(現河北省石家荘)生まれ。東京学芸大学卒業後、東京都公立小学校教諭となる。48歳のときから夜間の写真学校で学ぶ。54歳で教職を辞し、ポルトガル・リスボン市で6年間暮らす。2008年に帰国。2011年から3年間は津波被災地岩手県釜石市を取材。2014年から2021年までフクシマを取材して回る。震災関連の作品のほかに、筋ジストロフィーの少年とその家族の13年間を追ったもの、在日韓国・朝鮮人一世のアイデンティティーを追ったもの、ポルトガルの空気感をとらえたもの、街歩き「Y字路のあいだ」などがある。 ★チラシ設置ご協力店様、 ありがとうございます! ★  赤丸ベーカリー、いせや 、 旅猫雑貨店 、 Caféコアラとライオンときどきチーター 、 ヘアサロンAtraxia 、 キク薬局 、 さむしんぐコーヒーと家具の店 、 キアズマ珈琲 、

2023/9/29~10/1 開催の持ち寄り写真展【私のいちおしY字路】に参加しませんか? 締切7月6日(木)終日まで!

イメージ
持ち寄り写真展参加者募集! 写真家 菊池和子×Gallery TAKAO 共同企画 【私のいちおしY字路】 スマホ・使い捨てカメラなど カメラを問わず気楽に撮影しましょう! 「いちおしのY字路」を見つけるのは、街中での宝探しです。 逆三角形の開きの角度 間にあるインパクトのある建造物   道はほそいですか? 坂道ですか? 幹線道路ですか?   路ゆく人は、宝探しに気づいているでしょうか? 早朝でも、昼間でも、夕闇迫るときでも、真夜中でも 、 Y字路はあなたを待っています。 「いちおし」にであったときの高揚感!   私は、まず地図で探し、現場で探しました。  それぞれの方法で宝探しをしましょう。 そして、ささやかな持ち寄り写真展を開き 、 おたがいの宝探しを楽しみましょう。 ご参加をお待ちしています。 KAZUKO KIKUCHI 持ち寄り写真展【私のいちおしY字路】 2023年9月29日(金)~10月1日(日) 12:00~17:00 開催 ・展示会場: Gallery TAKAO 〒171-0032 豊島区雑司が谷1-52-1 ・参加費用: 1点目 3000円(含むDM代)+2点目以降@1000円、打合せ2回/参加費各500円 ・募集期間: 7月6日(木)終日まで ・お問合せ・お申込み: https://gallerytakao.jimdofree.com/お申込み-お問合せ/    ◉持ち寄り写真展参加スケジュール    ① 7月9日(日) 15:00~:参加者打合せ(参加費500円)*プリントした小さいサイズの写真を数点お持ちください。  ② 8月下旬(日時は相談の上):参加者打合せ(参加費500円+作品出展費用各自算出)*展示作品・枚数・大きさ・展示区画・DM掲載作品決定 ③ ②〜④搬入までの間に各自、展示作品作成 ④ 9月27日(水) 午後搬入(日時は相談の上) ★展示最終日10月1日(日)17:00〜19:00:打ち上げ(ギャラリーにて持ち寄りパーティー)*打ち上げ終了後撤収 #持ち寄り #いちおし #Y字路 #写真展 #菊池和子 #共同企画 #GalleryTAKAO #街歩きのすすめ #2023年 #9月29日 #9月30日 #10月1日